クラウドの利用と容量が少ないMacBook Airについて

会社では、Evernote, gmail,Dropboxなどをはじめとしていろいろとクラウドアプリを利用しております。
限定して利用しているとはいえ、気になったことを書く。

4月から転職して新しい会社に来たが、ここでは環境はクラウド化されている。
クラウドが理想だという話はよく聞くが、使ってみると色々と思うことがある。
WEBベースでメールを使うには限界がある。1日数百通のメールをさばこうと思うとWEBメールでは見逃してしまうことがある。(なれなのかもしれない)
いまは、Sparrowというメーラーを使っている有償と無償のものがあるが有償版をつかっている。これは、gmailのショートカットキーを利用できることから、メールを読むのと、必要な内容にスターをつける、アーカイブするという動作を連続sて行うのに便利。これほど便利とは知らなかったー
BeckyとかThunderbirdなどを使っていた頃が懐かしく思えてきた。

Gmailを個人で1日数十通受けているのと、会社で数百通受けるのではレベルが違う。
沢山うけると、メーラーが欲しくなる!!ただいまクラウドに体を慣らしているところです。

またしばらくしたら記入してみる。